医療従事者必見!3Dで解剖が勉強できるアプリ「BIODIGITAL HUMAN」

・本ページはプロモーションが含まれています

BIODIGITAL HUMAN医療

医療従事者にとって解剖学の知識はなくてはならないものだと思いますが、教科書などで勉強しているとどうしても2Dの世界の話なので、実際の3Dの体の構造を理解するのは難しくなってしまいます。
そんなとき手軽に体の構造を3Dで勉強できるアプリがこちら。

human3BIODIGITAL HUMAN
BIODIGITAL HUMANの優れたところは、体の構造を3Dで360°様々な角度から見てる事はもちろんなのですが、それ以外にも条件を指定すると特定の病気では病気進行のアニメーションがが見れたり、疾患の解説が見れたりします。また、個々の骨や臓器などをクリックすると英語の発音なども聞くことができるので、医学系の英語知識も同時に付きそうです。

インストール
Chromeのウェブストアで「BIODIGITAL HUMAN」で検索。
ページ右上の「Chromeに追加」をクリックでインストールが開始されます。
human4

アプリがインストールされたら起動し、表示されたページの「Sign up」「Free! Get Started!」より会員登録を行なってください。

サイトは英語なのですが、操作は簡単ですのである程度解剖学の知識がある人は直感的に操作できると思います。
human5

画面左側では各部分の表示の仕方を操作できます。
画面右のANATOMYやCONDITIONSで特定の構造を指定したり、疾患を選択することができます。
操作はマウスや、ページ下部にある「NAVIGATOR」を利用することでいろいろな角度に動かすことができます。

解剖学では

  • 骨格系
  • 消化器系
  • 泌尿器系
  • 生殖器系
  • 呼吸器系
  • 内分泌系
  • リンパ系
  • 神経系
  • 心臓血管系
  • 靱帯システム
  • 筋肉系
  • 外皮系

などに分類されており、大まかな構造だけでなくかなり細かい部分まで見ることができます。

また、疾患については内科系のものから外傷系まで幅広く指定できるようですが、アニメーションを見れるのは「▷」のマークがついた一部のものだけとなっているようです。

解剖学を勉強の際は一度利用してみてはいかかでしょうか。

らくらく解剖学[筋肉] App
カテゴリ: メディカル
価格: ¥450